千葉県松戸市の洋裁教室       ホームクラブ五香       6月のオーダーです✨

梅雨真っ最中、こんな季節は洋裁に打ち込めます(^^)b  オーダーのお客様の中には、梅雨の晴れ間に自転車でオーダーに来てくださる方もいてありがたい限りです❗  また、ご自分の気に入っている洋服や、パターンを持ってこられてこれと同じものをと注文されたり、飾っているサンプルを御購入頂いたりで、ホームクラブ五香は少しずつですがにぎやかになりまた🎶  今月の作品です。

地味ですが、綿100%で透けないので、一枚でも着られるワンピースです。ワイドパンツと合わせて着るとステキ💕残った生地は、フレンチスリーブブラウスを伸ばして、スリットを入れレースの袖を付けました👍

最後はスタイルブックから作りました。 派手な花柄どうしたものかと思ってましたが、スタイルブックにこれと似た柄のスカート発見!コクーンシルエットが可愛い💕飾っておくだけで楽しくなります🎶

千葉県松戸市の洋裁教室     ホームクラブ五香       2019年6月の新パターンです✨

私にとっては、もう6月です😓 そろそろ梅雨のシーズン☔ 去年の今頃からホームクラブを始めました。 なんだかんだと準備に終われ、気がつけばあの暑い夏がやって来て、日が照っている日中は家の前を誰も歩かなくなったのを思い出します。 やっと涼しくなった秋頃に始めて体験の方がおみえになりました。 人が何かを始めたくなるのは、気候の良い春や秋なんだなと身をもって感じました。

今日は、新パターンの前に生徒さんの作品です。カリキュラムで作った作品は必ず着てくださるので嬉しいですね。  そして、クラッシックコンサートに着て行くので、ワンピースを作られました。裾タック入りロングベストのタックをギャザーにして長くしました。カーディガンを羽織ってもステキです。試着したらとても可愛かったです💕

続いて、新パターン LT825袖タックラグランブラウスです。 ストライプの生地だけでは寂しかったので前身頃だけレースを挟みました💕

そして、オーダー作品です。

最後に、今月のイベントですが、リクエストのあったインド刺繍(ミラー刺繍)を準備しています。 づっとやっていなかったので、思い出すのに時間がかかりましたが、何とか思い出して刺すことができました(^_^;)  二十年以上前に、インドで教えてもらったインド人の先生の糸をからめる、アップダウン、アップダウンと言う掛け声が思い出されて懐かしい… 名前は分かりませんが、二種類のステッチでチャームでも作りたいと思っています🎶

ニットソーイングにご興味のある方はホームクラブ五香(Tel 090-9106-8061)にご連絡下さい。