千葉県松戸市の洋裁教室 ホームクラブ五香 博多帯を使った大型トートバックです✨
ニット仲間が、博多帯を使ったトートバックの作り方を教えてくれました。 博多帯がこんなに美しいとは知りませんでした。帯の半分を使っているのでたっぷり何でも入るし、しっかりしているし、裏地も着物の生地を使っているので帯とマッチしてステキです💕 着物のリメイクが流行っていますが、その魅力がわかった気がします。大切な博多帯ありがとう。
最近、オペラという生地を色ちがいで4枚買いました。 買ってから何にしようか悩みます(^_^;) ちょうどお客様からこんなチュニックが欲しいと依頼あり、作ってみました。づっとしまっていたプリント生地との組み合わせがひらめきました。 オペラはポリエステルなのに、アイロンの水が落ちても、瞬く間にしみこみ、適度な厚みもあって使いやすいと思いました。 気に入って4枚ほとんど使ってしまいました🎶
千葉県松戸市の洋裁教室 ホームクラブ五香 5月のオーダーです👗
長い連休でしたが、連休後半にオーダーいただき、のんびりモードからがぜんスイッチが入りました(^_^;) まずは、シンプルなチュニックとハイネックTシャツです。
続いて、ポケット付ワンピースです。見頃と同じ生地で、ボータイもつけました。
メンズTシャツは、バインダーTシャツのバインダーをやめて、ロックでダブルつけにしました。ポケット付きで2着作りました。
そして、猫のぬいぐるみのイベントを予定していましたが、挫折しました👎 私には無理だと思いました。一応写真は撮ったので投稿します f(^_^;
千葉県松戸市の洋裁教室 ホームクラブ五香 2019年5月の新パターンです✨
今日から新しい元号、令和がスタートしました。穏やかなゴールデンウィークです。日常生活はなにも変わりませんが、新たな気持ちでまた頑張ろうと思うので、不思議です。
さっそくですが、5月の新パターンを作りました。LT-824重ねVプルオーバーとLT-067キャミソールです。 こんなキャミソールを色ちがいで何枚か持っていたら、とっても便利でおしゃれですよね🎶 重ねVプルオーバーのアンダーにさっそく合わせています。こちらはピンストライプで寂しかったので、青いバラの転写をしました。
続いて、臨時KID’SパターンKO-024、ギャザーワンピースです。可愛い💕
最後に、先日行ったホビーショーで体験した作品です。ステンシルですが、生地用のラメのペンを使ってシートの上からアジサイを塗りました。文字も書けます🆗 ホビーショーは毎年行きますが、いろいろな出会いがあって、本当に楽しいイベントです🎶🎶🎶
ホームクラブ五香(TEL-090-9106-8061)では、新パターンはもちろんですが、今月は靴下で作る猫のぬいぐるみのイベントを考えています。 簡単で可愛い💕楽しみにしてください。