千葉県松戸市の洋裁教室 ホームクラブ五香の生徒さんの作品です✨

入会されて2ヶ月がたち、ご自分用にこんなステキなお洋服ができました🎶 職場でも誉められるそうです。嬉しいですね(*^.^*)

ニードルが止まりません❗作品二つ。プレーンなブラウスにニードルすると、個性的に変身します。着ないでしまったままのブラウスにニードルしました。なんとなくイメージして取り敢えず毛糸を配置していくと、自然に模様になって行きます。仕立てた後でのニードルはちょっと大変です(^_^;)次回は仕立てる前にちゃんとイメージしてやってみたいと思いますd(^-^)

千葉県松戸市の洋裁教室 ホームクラブ五香          発表会の衣装です💕

クリスマスや新年に行われるカラオケの発表会の衣装のオーダーです。ブルーのインナーは既製服です。これに合う白いスカートとボレロをオーダーされました。白い生地は定番のクラッシュベロアです。白いスカートには紫のチュニックもステキです✨ これもクラッシュベロアで毛糸でニードルをし、キラキラボタンを付けました。試着されとても気に入っていただきました(*^_^*)

続いて、新商材モフモを使って、お試しに簡単なベストにニードルしてみました。モフモは色々アイデアが浮かびますd(^-^)次はイベント生地でやってみたいと思います🎶

最後に、友達と作った作品です(*^.^*) 一つ目は、カードケースです。三つ折りのカバーを開けると、カードが10枚入る仕切りがあります👍二つ目は、サコッシュというバックです。本によると、元々はロードレーサーが使う補給用バックだそうです。軽くて丈夫です。赤いナイロンは傘の生地を再利用しています(^-^)v

千葉県松戸市の洋裁教室    ホームクラブ五香       2018年11月ストール兼授乳服です🌸

12月に出産予定のお母様から依頼がありました。ボタンを前にして、ストール。ボタンを肩に合わせると授乳服になります(^-^)v 寸法の指定もあったので、その通りに作ったらステキです💕 私の時にこんなアイデアの洋服があったら、電車に乗っている時等…苦労しないで授乳できたのにと思います。綿とアクリルの柔らかい素材なので、赤ちゃんも気持ち良いと思います🎶

次は今月のパターンLT383 タック袖ハイネックブラウス。ピンクのレースで作りました。その横は、オフタートルスリットブラウスです。

千葉県松戸市の洋裁教室   ホームクラブ五香       2018年11月の新パターンです💐

月日のたつのが早い今日この頃です(^_^;)  まだ早いと思いながら、キルティングのコートを作りました。LT-385スタンドノーカラーコートです。今年のキルティングはやや薄めなので、すぐ着られそうです。衿は立てても開いても着られるようにボタンの位置を低めにしました。着丈は少し短くして、デニム調でカジュアルな感じに作りました🎵

続いて、LT-384 Aラインジップジャケットです。定番のキルティングジャガードニットで、軽い羽織ができました。レースの飾りダイアミドで付けました💕今ちょうど良い感じです🎶