千葉県松戸市の洋裁教室 ホームクラブ五香 2018年10月のイベント スレン染め✨
レーヨンとポリエステル混紡の藍色の生地に、ピンクとブルーの二色を使ってスレン染めをしました(^^)v ピンクが少し強く出ましたが、写真のピンクより実際はおとなしいです
スレン染めは脱色しながら色が入っていくので、地色は脱色されてグレーになっています。どんな染め上がりになるかわからないところが、面白いですね🎶
発色させているところです。(酸素で発色する)
無地と合わせて、レディースチュニックとメンズラグランTシャツ作りました。
千葉県松戸市の洋裁教室 ホームクラブ五香 2018年10月ブラック三点
黒の洋服がブームです。まずは、レザー調メンズベストから。風よけにもなるし、格好いい👍
続いて、ブティックで人気だったレディースベスト。透け感のある生地で作ると、インナーが見えて楽しい🎶
最後は、ジレに袖を付けてジャケットに…バラのレースにバラの模様のボタンを付けました。
千葉県松戸市の洋裁教室 ホームクラブ五香 いろいろ作りました(*^.^*)
まずは、オーダー二点🎵レースでいつものチュニックをとの事。これから冬に向かってレース?と思いましたが、TV見てると意外にレース着ている方を見かけます。それではと、同じ形で裏をつけました。ちょっと大変(^-^; 右のチュニックはつまらないので、そのうちニードルしようと思いますd(^-^)
続いて、パワーネットのインナーとおおい布付きベスト。おおい布に、ラメ糸で裏振りしてクリスタルを貼っています✨
最後は、船橋教室の帰り道にペコの店で、木綿の生地とシャツの型紙を買って、ソーイングの作業着を作りました。胸にピンタック衿はマオカラーです。木綿のフハク縫うのは久しぶり🎶こんなに縫いやすかったかしらと思いました(*^.^*)
千葉県松戸市の洋裁教室 ホームクラブ五香 2018年10月教室の近況です🎵
ホームクラブ会議であやさんから教えていただいた、ショップカードとチラシの作成はいまだに難航しています。今度娘に手伝ってもらおうと思っています。簡単だと教えていただいたのに、色々壁にぶつかります(^_^;)
それでも、このホームページを見て体験された方が入会してくださいました🎉何しろ一人寂しくオーダーの日々だったので、教室がパッと明るくなりました\(^-^)/
引き続き、体験募集中です。ご連絡お待ちしています(*^.^*)
6月に開店して以来、試行錯誤の日々でしたが、ブティックに作品をおいていただいたり、オーダーのお客さまを紹介いただいたり、色々な方に助けていただきながら、少しずつホームクラブの形に近づいています。残念ながら親しくお付き合いしたブティックは、先月閉店されましたが、ボディー等いただき、教室がブティックみたいになりました(*_*) 会員さんが増えたら作品展をしたいと思っています💕
千葉県松戸市の洋裁教室 ホームクラブ五香 お世話になっているあの方へ🎁
日頃から、何かお礼をと思っていてもなかなか実行できないものです(^_^;)やっとメンズジャケットとレディースジャケットができました。中央はMT-152スタンドカラージャケット、左はLT-346シャネル風ジャケット、右はLT-994マオカラーパネルジャケットです。喜んでいただけると嬉しい💕
千葉県松戸市の洋裁教室 ホームクラブ五香 2018年10月の新パターンです✨
LT-381イレギュラーヘムロングTシャツ
パワーネットの柄と無地で作りました。パワーネットは透けるので、インナーも合わせて作りました。インナーの身頃にパワーネットで二枚重ねで巻きロック仕上げの衿をつけました。色は地味だけど、衿が可愛い💠