Cさんが自分のワンピースの残り生地で親戚のお子さんのワンピースも作りました。すっごく可愛いですね。小さいお子さんの洋服はほんの少しの生地でできるし可愛いしいいですね。
まだ梅雨寒むの日が続いていますが真夏の太陽に似合うキラキラした水玉のワンピースができました。Cさんの作品です。若いCさんによく似合うことでしょう。夏が待ち遠しいですね。
Oさんの作品です。夏の法事の時にということでジョイクールでワンピースを作りました。シルエットが綺麗な涼しいワンピースになりました。合わせる物によっては普段使いもできそうですね。
Sさんのワンピースです。ちりめん風の生地にあざやかな花柄でとても華やかな作品になりました。お食事会にでも行きたいですね。
Oさんの作品です。100歳になるお母様への誕生日プレゼントです。明るくて綺麗な色で、きっとお母様も喜んでくださることでしょうね。いつまでもお元気でおしゃれを楽しんでください。
Cさんの作品です。梅雨寒の時に便利なフード付きジャンパーです。ポケットがアクセントになって素敵ですね。
こちらはIさんの作品です。バルーン袖の中央部分に転写をしています。オレンジの生地にぴったりな色合いにできましたね。
新人Cさんの作品です。明日の父の日にお父さんにあげるTシャツを作りまた。綿100%の涼しい生地です。初心者ですがきれいに仕上げることができました。お父さん、きっと感激してくれることでしょう。
Aさんの作品です。綺麗な生地ですが柄の出方でずいぶん雰囲気が違いますね。1枚はお友達に差し上げるそうです。
Mさんの作品です。ブルーの花柄も爽やかですし、形も涼しいし、梅雨明け後に活躍しそうなチュニックですね。
今月のイベント、オパール加工です。今回の生地はしっかりしていてなおかつ涼しい、なかなか良い生地です。
新パターンのロングカーディガンです。ネットのような生地で作ってみました。綺麗な水色で涼しそうです。